~窓が果たす大きな役割について~
窓の大きな役割といえば、陽の光や風を取り入れること、そして換気です。しかし、庭づくりやエクステリアにおいては、それだけに留まりません。「窓から眺められる風景」これが特に重要なのです。
例えば、窓から見える景色が隣の家や工場だったりしたら、あまりにも殺風景です。しかし、これが緑豊かな草花や、キレイな夜景を演出するエクステリアだったら、どうでしょう。ずっと眺めていたくなると思いませんか。朝、起きて料理をしているとき、ダイニングで食事するとき、リビングで寛いでいるときetc…。きっと気持ちが穏やかに、心地よくなれます。
また、庭やエクステリアが計画的に施工されていれば、外からの人目を遮ることも可能です。せっかくの大きな窓があっても、人目を気にして日中は常にカーテンを閉めっぱなしでは、余りにも勿体ない。ずっとカーテンを開けて、外の景色を眺められる環境なら、住まいとしての開放感も大きく違ってくるでしょう。
心豊かな暮らしには、庭やエクステリアの充実は欠かせません。
※下の写真は、いずれもマイホームの施工事例です。