5月の現場巡りは、唯一残っている伊勢崎市/Y・K様邸のみのご紹介となります。次回からは別の新たな現場も幾つかご紹介できると思いますので、ぜひご期待ください(^^)
そのY・K様邸、4月の現場巡りでは基礎工事が終了した様子をお伝えしましたが、先日伺ってみると上棟が終わり、全体のフォルムが分かるまで工事が進んでいました。マイホーム恒例の目立つ懸垂幕に、コの字型の中庭が分かる南側から。
この日、気温は28℃くらいまで上昇したようですが、湿度は低くカラッとした感じで晴れていたので、室内にいればあまり暑さが気にならなかったように思います。写真は中庭と室内を繋ぐ大きな掃き出し窓に加えて、東西に長い平屋だけあって壁のない今はものすごい奥行きを感じます。
さらに天井も高いので、開放感は抜群です。小さいながら太陽光を室内に取り入れるためのハイサイドライト(高窓)も設けられているのが分かりますね。
こちらはキッチンが設置される予定の床部分と、柱や梁の隙間を走るレンジフードの排気ダクトです。床には「LIXIL」の文字が見えますね。どんなキッチンが入るのか、今からとても楽しみです。
続いて浴室部分と、南向きで陽当たりの良いランドリールームです。柱と柱の間の隙間には、近いうちに断熱材が入ります。最後の写真は24時間換気のための換気口です。住宅の高性能化が進む今、「断熱」「気密」に加えて「換気」はもはやセット、表裏一体といっても過言ではありません。
今回は1現場だけでしたので、いつもより詳細にご紹介しました。来月からは冒頭にご説明したように、また新たな個性あふれる現場を皆様にご紹介できるのを私も嬉しく、とても楽しみに思っています。ちなみにY・K様邸は8月頭の完成予定です☆