2024年11月14日付けの「11月の現場巡り」で初めてご紹介した前橋市/M様邸。そのときは既に上棟を終え、サッシ工事まで完了した状態でしたが、あれから3月半。ついにお引渡しを迎えましたので、皆様が気になる完成写真をお披露目させて頂きます。
まずは外観からですが、何と言っても2台ぶんのオープンガレージを含めたボリューム感あふれるフォルム。重厚な黒のみで表現したカラーコーディネートも相まって、その迫力に圧倒されるでしょう。ガレージの天井のみアクセントとして木目柄のサイディングを使用しています。また、ガレージは南北ともにシャッターや仕切り壁がないため延床面積に含まれず、税金等の負担を軽減することができます。
続いてLDKで最も目を引くのは、これまでのブログでもご紹介してきましたが、やはりスケルトン階段でしょう。どの角度から眺めても絵になるほか、コンパクトながら吹き抜けになっているため開放感は抜群で、大きなフィックス窓からは陽の光が燦々と降り注ぎます。LIXILのキッチン「Noct(ノクト)」も『魅せる』というテーマ通り本当に素敵ですね。
2階へ上がると、まずは大きなホールがお目見え。洗濯物が干せるハンギングバーが設置されており、キッズスペースから書斎、さらにはセカンドリビングなど様々な用途が可能になるほどの広さを備えています。
そして2階ホールから出入り可能な、ガレージの上に位置するバルコニー。敷地面積の関係から庭の確保が難しかったM様邸ですが、このバルコニーが庭代わりとなるほど広大です。周囲の建物もまったく気にならず、もちろん外からの人目は届かないため、ゆったり家族だけの時間が過ごせること間違いなし。この写真をご覧の皆様なら、一体どんな「使い方」を思い浮かべたでしょうか。
間接照明を盛り込んだ「ふかし壁」が印象的なのは、2階にある主寝室です。落ち着いたグレーを基調に、あえてトーンと採光を抑えた「安らぎ」と「癒し」の空間です。
最後となるのは、奥様のパウダーコーナーを兼ねた洗面化粧台。大きな鏡の下に間接照明を設置して華やかに演出しています。隣接するのは、シックなデザインを施したカッコいいトイレです。
以上、見所いっぱいのM様邸でした。このM様邸のように「こだわりのデザインや間取りを予算内で実現したい」とお考えの方は、ぜひマイホームへご相談ください。